研究大会・研修会
第45回全国学校図書館研究大会(札幌大会)の発表候補者の募集
第45回全国学校図書館研究大会(札幌大会)を、2025年8月10日(月)~12日(水)の3日間対面で開催いたします。
発表候補者の募集を以下のようにいたします。日頃の研究や実践の成果を発表してください。
応募要領
1.応募方法
応募票 をダウンロードしてご記入のうえ、発表要旨を400字程度にまとめたものと併せて、全国SLA担当者宛に郵送するか、応募フォームから申し込んでください。2.発表内容
- 幼稚園、保育所、認定こども園、小学校、中学校、高等学校、義務教育学校、中等教育学校、特別支援学校、インターナショナルスクール等における学校図書館活用とその指導や読書指導に関する研究・実践。
- 地域の学校図書館研究会・研究グループ、校内研究、学級での取組みも含みます。発表希望者は、教職員でなくても結構です。
- すでに発表物になっているものがあれば、添付してください。
3.発表者の決定
- 発表者は、全国SLA、北海道SLAが決定します。
- 北海道内の発表者は、北海道SLAが決定します。
- 発表者として依頼することになりましたら、大会事務局から所属長宛の派遣申請、ご本人宛の委嘱状をお送りいたします。
4.経費負担
発表者の参加費、交通費、宿泊費、資料作成費等の経費は発表者がご負担ください。5.応募締切
2025年12月20日(土)必着6.応募種別
- 研究討議分科会は、1分科会1つの研究発表をしていただき、それに基づいた討議を行います。
- 実践発表分科会は、原則として1分科会に2つの実践を発表していただき、それぞれに質疑応答の時間を設けます。なお、発表が1つの場合もあります。
- 北海道大会司会者の選出
- 当会の発行する機関誌への原稿執筆依頼
- 当会の主催する研究会・研修会で の発表・講師依頼並びに募集要項等の送付。
- 応募・問合わせ先
- 〒113-0034
東京都文京区湯島3丁目17−1 湯島大同ビル
全国学校図書館協議会 担当:竹村・櫻井
電話:03-6284-3722 / FAX:03-6284-3725
メール takemura@j-sla.or.jp