- ホーム >
- 学校図書館関連ニュース
- >
- ≪情報提供≫ 各地の研修会・イベント・募集
≪情報提供≫ 各地の研修会・イベント・募集
【ご注意ください】
・掲載は新着順です
・研修会・イベントは開催日、募集は締切日まで掲載しますが、情報は掲載開始時点のものです。申込締切日の有無にかかわらず、受付を終了している場合がありますのでご注意ください。
・お申し込み、お問い合わせはそれぞれの問い合わせ先までお願いいたします。問い合わせ先が載っていない場合は学校図書館協議会 Webサイト担当までお問い合わせください
各地のセミナー・研究会・イベント
各県SLA、学校図書館関連団体等が主催する、学校図書館、子どもの読書に関するセミナー・研究会・イベント等の情報です。
各県SLAのセミナー・研究会・イベント
現在掲載中の情報はありません
学校図書館関連団体等のセミナー・研究会・イベント
現在掲載中の情報はありません
学校図書館関連・読書等関連の募集
- 東京都杉並区 会計年度任用職員(短時間)【学校司書】の募集
-
募集内容:区立小中学校の学校図書館を、児童・生徒の読書習慣を培う「読書センター」として、また、学習活動を支える「学習センター」「情報センター」として、運営体制を充実・強化するために配置する学校司書を募集します。
■勤務期間:令和5年5月15日(予定)から翌年3月31日まで
条件付採用期間(試用期間)1カ月
公募によらない再度の任用(更新)制度あり
(公募によらない再度任用の可否は勤務実績等による能力実証を行います。そのうえで、1年度ごとで5回までとします。)
■応募資格:
1.司書(司書補)の資格を有する方または司書教諭の講習を修了した方(採用日までに取得・修了見込みの方を含みます。)
2.パソコンの基本操作ができる方
3.次に掲げる事項に該当する方は、応募できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(注)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)は受験できません。
■募集人数:若干名
■申込方法:申し込み書類一式を4月25日(火曜日)午後5時(必着)まで郵送または持参
▼詳しい条件、申込方法等は下記リンク先よりご確認ください
杉並区WEBサイト 採用情報ページ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/saiyo/1015427/1087263.html - 書店員が選ぶ絵本新人賞2023
-
主催:株式会社読売新聞東京本社/株式会社中央公論新社
募集内容:未発表の絵本作品。テーマは自由。
※絵本の商業出版未経験者による作品に限る。
応募期間:2023年1月1日(日)~4月30日(日)(当日消印有効)
選考方法:書店員による選考を経て受賞作品を決定。
選考方法:作品に応募票を添え、応募先まで発払いの郵便小包または宅配便にて送付
応募・お問合せ:詳しい募集要項、応募先等は下記リンク先よりご確認ください
▼書店員が選ぶ絵本新人賞サイト
https://ehon.yomiuri.co.jp/
情報募集
学校図書館、子どもの読書に関する研修会・イベントや募集の情報お寄せください。 ※時期・対象等によっては掲載できない場合もあります。
郵送・FAXでの情報提供
112-0003 東京都文京区春日2-2-7
FAX番号:03-3814-1790
全国学校図書館協議会 研究調査部
メールでの情報提供
お問い合わせ用メールフォーム